找回密码
 注册
搜索
热搜: 超星 读书 找书
楼主: kouun

[[小语种资源]] [日语]各种日语考试必备的基本句型(原创)

[复制链接]
 楼主| 发表于 2008-11-25 07:06:22 | 显示全部楼层
练习24
(否定、部分否定)

問題Ⅰ 次の文の( )に入れる最も適当なものを後のA、B、C、Dの中から一つ選びなさい。
(1)社員(  )の会社であるはずだが、この会社は社員の待遇を一向に改善しようとしない。
   A として   B にとって   C あって   D をおいて
(2)毎日汗(  )になって働いても、生活は一向に楽にならない。
A ばかり   B だけ    C くらい   D まみれ
(3)(  )たかくても、ひろいうちにすみたいです。
   A たぶん   B すこしも   C たとえ   D あまり
(4)かぜをひいてくすりをのんだのですが、(  )よくなりません。
A すこしも  B とても   C もう  D きっと
(5)説明書に書いてある(  )やったのに、この機械は全然動かない。
A そうに   B とおりに   C ようすに   D までで
(6)あんなにほがらかだった彼が、最近(  )してしまって全然元気がない。
A 勝敗   B 失望   C 失礼   D 失恋
(7)時間がかかりましたが、(  )おわりました。
   A そろそろ   B やっと   C ちっとも   D なかなか
(8)なかなか会える(  )がなくて、ざんねんですね。
A けいけん   B きかい   C おもいで   D きもち
(9)「彼が自分でやると言ったのだから、忙しいあなたがなにもてつだう( )。
A ことだ   B ことはない
C ことにした   D こともある
(10)がいこくにすみたいなら、(  )たべられないと だめですよ。
   A なにも   B どうでも   C どれも  D なんでも
(11)昼に食べた魚の小さい骨が歯のあいだに(  )しまって、どうしても取れない。
A ひっこんで   B おちて   
C はさまって    D まじって
(12)私が(  )がんばっても、彼にはとうてい追い付けない。
A いかに   B むやみに   C いやに   D やけに
(13)まったく、この子と(  )親の言うことをちっとも聞かない。
   A いえば   B すれば   C したら   D きたら
(14)こんなに勉強しているのに成績は(  )上がらない。
A かならずしも     B よけい  
C うんと     D ちっとも
(15)このアンケートに協力するかしないかは自由で、(  )はしないということにしたい。
   A 圧迫  B 強制   C 催促   D 一致
(16)君では(  )し。ぼくは財布を忘れるなんて馬鹿なことはしないよ。
A なかろう   B あろう   C あるまい   D あった
(17)ライオンは獲物をねらった(  )、決して逃さない。
   A とたん    B ところで   C が最後    D 最中
(18)それぞれの学校の実情(  )方法で、問題を解決していかなければならない。
   A に即した   B に当てた   
C における   D に関した
(19)実力がありながら、上司の評価が低い(  )出世できない社員もいないわけではない。
   A ものの   B ように    C ところで   D ばかりに
(20)靴は本人がはいて(  )ことには、足に合うかどうかわからない。
   A みない    B みよう   C みた   D みなかった
(21)とにかく事故現場をこの目で(  )ことには、対策はたてられません。
   A 見た   B 見る   C 見ない   D 見なかった
(22)熱が390Cもあって、起きられない(  )、食事ものどをとおらなかった
   A だけか   B ことか   C ばかりか   D ものか
(23)試験を受けてはみた(  )、合格する自信はまったくない。
   A ものか   B ものの   C ものなら   D もの
(24)徹夜をして企画書を作った(  )、私などの企画が通るはずはない。
   A ところで   B ところを   C ところが   D ところ
(25)天才的なAさんには及ばない(  )、Bさんだってかなりの腕前だ。
   A かぎり   B までも   C ので   D どころか
(26)子どものけんかに親がわざわざ口出しをする(  )。それぐらいのこと子ども同士で解決させろう。
A までだ    B までもない  
C ものだ    D のもでもない
(27)「どうして遅れたの。」「だってバスが来なかったんだ(     )。」
   A ものだ   B ものか   C もの   D ものを
(28)おどろいた(  )、昨日の会に山本さんが来たんですよ。10年ぶりですよ。
   A ばかりか   B ことに   C ものか   D せいで
問題Ⅱ 次の文の(   )に入れる最も適当なものを後のA、B、C、Dの中から一つ選びなさい。
(1)学生(  )、全然勉強しない。
   A のくせに     B のおかげで
C のせいで     D のなりに
(2)こんな難しい問題をいったい(  )。
A すぐには解けないだろう   
B なかなか解けないだろう
C どうやって解けたのだろう   
D どうやって解いたのだろう
(3)「けさはなかなかおきてきませんでしたね。」
「きのうテニスのしあいにでて(  )。
A つかれるんです        
B つかれていたんです
C つかれてなんです      
D つかれてあったんです
(4)これはあなたの仕事だが、どうしても一人では間に合わないというなら(  )。
A 手伝うわけにはいかない   
B 手伝うはずがない
C 手伝うにはあたらない   
D 手伝わないでもない
(5)彼女は5年間つき合ってきた彼のことを、どうしても(  )。
A 忘れざるをえない      
B 忘れずにはいられない
C 忘れきれないでいる     
D 忘れないこともない
(6)君さえこちらの条件を受け入れてくれるなら、私も協力(  )。
A しないこともないんだが   
B することはしないんだが
C しないはずないんだが   
D することはするんだが
(7)可能性がゼロになったわけじゃないんだ。一生懸命やれば(  )。
A できるものではない    B できることではない
C できないものでもない   D できはしない
(8)彼女は、(  )決して意志を曲げることのない人だ。
A 一度言い出したとしても   
B 一度言い出すや否や
C 一度言い出したが最後   
D 一度言い出すなり
(9)歌は決して得意ではないが、「是非に」と言われれば(  )。
A 歌うべくもない      
B 歌うにはあたらない
C 歌わないものでもない   
D 歌わないまでだ
(10)子どもは親の言うことを聞く(  )。親に逆らう(  )。
A ものだ、ものではない   
B はずだ、はずではない
C わけだ、わけではない   
D ことだ、ことではない
(11)機械化が進み、便利な世の中に(  )、働かないで遊んで暮らせるわけではない。
A なるように       B なったからこそ
C なってからというもの   D なったとはいえ
(12)一人っ子というものは、まわりの大人が大事にしすぎるあまり、わがままで自己中心的に(  )。
   A ならないことはない    B なりやすいものだ
C なるまいという       D なりがちではない
(13)通信販売に人気が集まっている。確かに便利なものであるとはいえ、実際に品物を見ないことには、(  )。
A 安心してやまない    B 安心するかぎりだ
C 安心するにはあたらない   D 安心できそうもない
(14)この計画は、(  )、良いか悪いか、現段階で結論を出すことは難しいと思われる。
A 実際にやってみたところで  
B 実際にやってみても
C 実際にやってみないことには
D 実際にやってからは
(15)あんなまずい店、頼まれたって(  )!
A 行くもんか       B 行くまいか
C 行くわけか        D 行くつもりか
(16)来月、大学院の試験を受けるなんて、準備不足の現状からいって(  )。
A 無理なのではないか     
B むずかしくないのではないか
C 可能なのではないか     
D 無理なはずはないのではないか
(17)別に君の気持ちを疑ったわけではない。ただ本当にやる気なんだということを確かめたかった(  )。
A に限らない    B にすぎない
C にちがいない     D に及ばない
(18)計画をなんとしても成功させるために、みんなで(  )。
A がんばるまでもない      
B がんばることはないか
C がんばりかねない      
D がんばろうではないか

















练习24
问题Ⅰ
(1)C  (2)D  (3)C  (4)A  (5)B  (6)D  (7)B  (8)B
(9)B  (10)D  (11)C  (12)A  (13)D  (14)D  (15)B  (16)C
(17)C  (18)A  (19)D  (20)A  (21)C  (22)C  (23)B  (24)A
(25)B  (26)B  (27)C  (28)B
问题Ⅱ
(1)A  (2)D  (3)B  (4)D  (5)C  (6)A  (7)C  (8)C
(9)C  (10)A  (11)D  (12)B  (13)D  (14)C  (15)A  (16)A
(17)B  (18)D
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-11-26 07:04:59 | 显示全部楼层
十六、表示假定条件、确定条件

【体言】さえ【用言假定形】ば…/只要…就…

    
◆表示为了某种状态的成立,假定最必要的条件。
○うちの子は暇さえあれば、本を読んでいます。/我家孩子有时间就看书。
○これは薬を飲みさえすれば治るという病気ではない。入院が必要だ。/这不是吃药就能治好的病,需要住院。
○子供たちが丈夫でさえあれば、親はそれだけで満足だ。/只要孩子们健康,父母就满足了。

【用言终止形•体言】とすると(とすれば、としたら)/要是…的话…,假设…的话…

    
◆表示顺接的假定条件。后项是表示意志、评论的表现时,只能用“…としたら”。
○運転免許証を取るのに30万円以上もかかるとすると、今の経済状況では無理だ。/如果拿个驾驶执照需要花费30多万日圆的话,以目前的经济状况是办不到的。
○あの時始めていたとすると、今ごろはもう終わっているだろう。/如果那时就开始的话,现在也该结束了吧。
○仮に20人来るとすれば、この部屋ではちょっと狭すぎるだろう。/如果来20个人的话,这个房间就太挤了吧。
○死ぬとすれば10歳年上の私のほうが早いはずだ。/要死的话也应该是大10岁的我先死。
○もし1億円の宝くじが当ったとしたら、家を買おう。/假设中了1亿日圆的彩票,就买房子。
○仮にあなたが言っていることが本当だとしたら、彼は私に嘘をついていることになる。/假设你说的是事实,那他就是对我说谎了。

【用言终止形…体言】とする/假设…,假定…

    
◆表示假设或虚构,姑且不论实际是否如此。相当于“かりに…と考える”。
○例えば50人来るとして、会費は一人いくらぐらいにすればよいでしょうか。/假设来50个人的话,每个人要交多少会费呢?
○Xは6だとします。/假设X是6。
○今仮に3億円の宝くじがあなたに当ったとします。あなたは、それで何をしますか。/假设你现在中了3亿日圆彩票,你将用它来做什么?

【动词连体形】限り…/只要…就…
【动词未然形】ない限り…/只要不…,除非…

    
◆“かぎり…”表示前项的事情持续期间,后项的事情就不会发生变化。“ない限り…”表示后项的成立限定在某种条件的范围之内。
○仕事がある限り、帰れません。/只要有工作就不能回家。
○できる限りの努力はした。後は結果を待つだけだ。/做了最大限度的努力了。接下来就只能等结果了。
○練習しない限り、上達もあり得ない。/只要不练习,就不可能进步。
○話さない限り、誰にも分からない。/只要不说,谁也不会知道。

练习25
(假定条件、确定条件)

問題Ⅰ 次の文の( )に入れる最も適当なものを後のA、B、C、Dの中から一つ選びなさい。
(1)この薬を飲み(  )すれば、大丈夫です。安心してください。
A も   B さえ  C だけ  D ばかり
(2)天気(  )よければ、よい旅行になるでしょう。
A さえ  B すら  C しか  D ばかり
(3)電話番号(  )わかればいいので、住所は書かなくてもいいですよ。
A すら  B ばかりに   C かぎり  D さえ
(4)2、3時間、寝(  )すれば、すぐに元気になります。
A さえ  B こそ  C だけ  D も
(5)まだ高校生なんだから、プレゼントが高価すぎるともらう方(  )、困るでしょう。
A とすると  B にしても  C のかわりに  D のうえに
(6)もし私が「あきらめる」ことがある(  )、それは私が死ぬ時である。
A とすれば  B につけ  C ことから  D 反面
(7)会社を経営している(  )、社長のほかには社員が2人だけなんですよ。
A といえば  B というと
C といっても  D とすれば
(8)広い家に引っ越した(  )、一部屋増えただけだ。
A といっても  B どころか  
C というより  D としたら
(9)あなたの国へ行く(  )、季節はいつが一番いいですか。
A としたら  B としても  C 以上  D 以前
(10)「ああ、暑い、暑い。早く海へ行きたいなあ」
「海(  )、去年はどこに行ったんだっけ?」
A というより  B といえば
C と思ったら  D とすると
(11)疲れたときは、(  )に限ります。
A 寝  B 寝る  C 寝て  D 寝た
(12)こんなにいい天気が続くと、(  )水不足になる恐れがある。
A 大雨が降るか降らないかのうちに
B 大雨が降ったきり
C 大雨でも降らない限り
D 大雨が降る限り
(13)実力のない人に(  )、自慢をしたがるものだ。
A 限り  B 限らず  C 限って  D 限る
(14)正当な理由がある場合に(  )、代金をお返しします。
A あたり  B ばかり  C しか  D 限り
問題Ⅱ 次の文の(   )に入れる最も適当なものを後のA、B、C、Dの中から一つ選びなさい。  
(1)君さえこちらの条件を受け入れてくれるなら、私も協力(  )。
A しないこともないんだが   
B することはしないんだが        
C しないはずないんだが   
D することはするんだが
(2)「今度のコンサート、大評判でチケットは全部売り切れだそうだが、なんとか手に入らないかなあ」
「(  )けど、少し高くなってもいいかしら」
A 入るとすれば
B 入らないなずはない  
C 入るなら入る
D 入らないこともない
(3)もし無人島に1冊だけ本を持っていく(  )、何を持っていく?
A ことには  B に際して
C としたら  D ものなら
(4)今度の大会で優勝できたのはチーム全員の努力の結果(  )。
A に限りない  B に及ばない
C にほかならない  D に当たらない









练习25
问题Ⅰ
(1)B  (2)A  (3)D  (4)A  (5)A  (6)A  (7)C
(8)A  (9)A  (10)B  (11)B  (12)C  (13)C  (14)D
问题Ⅱ
(1)C  (2)D  (3)C  (4)C
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-11-27 07:21:09 | 显示全部楼层
十七、表示对心情的强调或强制

【动词•形容词连用形】てたまらない/…得不得了,极其…,…得受不了。

    
◆表示程度非常严重,使人无法忍受。一般前接表示感情、感觉、希求之类的词。当前接形容动词时,则用其词干加“でたまらない”的形式。用于第三人称时,多伴随着“ようだ”“そうだ”“らしい”之类的词。
○今日は暑くてたまらない。/今天热得受不了。
○初めての海外旅行が中止になってしまった。残念でたまらない。/首次海外旅行中止了,非常遗憾。
○うちの子供は試合に負けたのが悔しくてたまらないようです。/我家孩子在比赛中输了,好像非常懊悔。
○どうしたんだろう。今日は朝から喉が渇いてたまらない。/不知怎么了,今天早晨开始喉咙就渴得不得了。

【动词•形容词连用形】てならない/…得…不得了,非常…,…得厉害

    
◆表示自发产生的某种感情、感受,达到无法抑制的程度。前接表示感情、感觉、希求之类的词语(多为消极的)。当前接形容动词时,则用其词干加“でならない”。
○卒業できるかどうか、心配でならない。/能不能毕业,担心得不得了。
○昨日の英語の試験の結果が気になってならない。/十分担心昨天英语考试的结果。
○住み慣れたこの土地を離れるのがつらくてならない。/离开住惯了的这片土地,感到非常痛心。
○大切な試験に失敗してしまった。なぜもっと早くから勉強しておかなかったのかと悔やまれてならない。/关键的考试考砸了。十分懊悔为什么不更早一点开始学习。

【动词未然形】ざるを得ない/不能不…,不得不…

    
◆表示除此之外别无选择。多用于书面。
○先生に言われたことだからやらざるをえない。/因为是老师叫干的,所以不得不干。
○製品販売を伸ばすため広告せざるをえない。/为了增加产品销售额只好做广告宣传。
○私としては、その場合そうせざるをえない。/作为我来说,在那种场合不得不那么干。
○化学は好きではないが、必修だから取らざるをえない。/虽然不喜欢化学,但因为是必修课,所以不得不选。

【动词未然形】ずにはいられない/不能不…,不由得…

    
◆表示不想做出某种动作或行为,但终因不能自制而做了。是书面用语。口语表达多用“…ないではいられない”。
○この本を読むと、誰でも感動せずにはいられないだろう。/读了这本书,谁都会不由得感动的。
○その冗談にはどんなまじめな人も笑わずにはいられないだろう。/听了那句玩笑,无论是多么正经的人也不能不笑吧。
○悲しい知らせを聞いて、泣かずにはいられませんでした。/听了悲痛的消息,禁不住哭了。

【动词未然形】せ(させ)られる/被迫…,不得已…

    
◆表示被迫做某动作或行为。“せられる”常约音为“される”。
○昨日は、お母さんに3時間も勉強させられた。/昨天,妈妈硬是叫我学习了3个小时。
○田中さんは、毎日遅くまで残業させられているらしい。/据说田中每天不得不加班到很晚。
○飲めないのにお酒を飲まされて、酔ってしまいました。/我不能喝酒,非让我喝,结果醉倒了。
○私は、嫌いな野菜を食べさせられました。/非让我吃不爱吃的蔬菜。

练习26
(强调心情)

問題Ⅰ 次の文の( )に入れる最も適当なものを後のA、B、C、Dの中から一つ選びなさい。
(1)暑いからといって、冷たいものばかり(  )。
A 食べざるをえない
B 食べるのはよくない
C 食べるのがいい
D 食べたくてたまらない
(2)私だけが悪いのではないのに、みんなが私一人が悪いと言ったので、くやしく(  )。
A てならない
B てなるべきだ
C てならなくない
D てなればいい
(3)旅行に行って、少しのんびりしたいと思うが、会社が休みをくれないのでは、行きたくても(  )。
A 行かざるをえない
B 行かないではいられない
C 行きようがない
D 行かずにはすまな
(4)確かに計画が失敗した責任は彼にある。だからといって、人の悪口を、その人のいないところで(  )。人のことを悪く言えば、必ずその言葉は自分に返ってくるからである。
A 言わずにはおかない
B 言わないものではない
C 言うものではない
D 言わざるをえない
(5)何ヶ月も前から準備してきたからには失敗(   )と思うが、不安が残る。
A せずにはいられない
B せざるをえない
C するかもしれない
D するはずがない
(6)したい、したくない、という気持ちの問題ではない。公言した以上、せ(  )のだ。
A ざるをえない
B ざらなければならない
C ずをえない
D ずのえない
(7)早く帰れと言わんばかりの顔をされては、(  )。
A 帰らないようだ
B 帰ることはない
C 帰るまでもない
D 帰らざるをえない
(8)社長の命令(  )、長期の出張も引き受けざるをえない。
A としても
B にせよ
C にしては
D とあれば
(9)その男は、部屋に一つでもゴミが落ちていようものなら、(  )。
A 全く気にしなかった
B 気付かなかっただろう
C 掃除をせずにはいられない
D 掃除せざるを得ない
(10)彼の絵はお世辞(  )、ほめずにはいられない。
A といより
B ぬきで
C なしに
D なんて
(11)彼女は5年間つき合ってきた彼のことを、どうしても(  )。
A 忘れざるをえない
B 忘れずにはいられない
C 忘れきれないでいる
D 忘れないこともない
(12)今日は朝から忙しくて、食事(  )。
A せずにはいられない
B することがなかった
C どころではなかった
D しないことになっている
問題Ⅱ 次の文の( )に入れる最も適当なものを後のA、B、C、Dの中から一つ選びなさい。
(1)最近は交通事故はニュースにもならないが、毎年1万人も死んでいるということは深刻な事態だと(  )。
A いわないだろう
B いわざるをえない
C いわないものでもない
D いうわけにはいかない
(2)今さらどんなにくやしがったところで、取られたお金が(  )。
A 戻ってくるかもしれない
B 戻らずにはすまない
C 戻るわけではない
D 戻らざるをえない
(3)それは実際に見た者以外には、信じ(  )できごとだった。
A がたい
B かねない
C 得る
D ざるをえない
(4)仕事もないし、貯金も使ってしまった。もうだれかにお金を借り(  )。
A ざるをえない
B ようがない
C どころではない
D わけにはいかない
(5)彼がいろいろ手伝ってくれたおかげで、(     )。
A うまくいかなかった
B うまくできた
C うまくいきっこない
D 失敗せずにはいられない





练习26
问题Ⅰ
(1)B  (2)A  (3)C  (4)C  (5)D  (6)A  (7)D  (8)D
(9)C  (10)B  (11)C  (12)C
问题Ⅱ
(1)B  (2)C  (3)A  (4)D  (5)B
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-11-28 07:10:39 | 显示全部楼层
十八、表示时点、场面

…ところだ/即将…,正在…,刚刚…

    
◆①前接动词连体形时,表示某动作或行为马上就要开始。
○飛行機は今飛び立つところだ。/飞机现在即将起飞。
○  家に戻って来ると、母は買い物に出かけるところだった。/一回到家,妈妈正要出门买东西。
②前接动词进行式时,表示某动作或行为正在进行。
○ご飯を食べているところに電話がかかってきた。/正吃饭时来了电话。
○  いい時に電話をくれました。私もちょうどあなたに電話しようと思っていたところなんです。/电话来得好时候。我也正想给你去电话。
③前接动词过去式时,表示某动作或行为刚刚完成。
○今帰ってきたところです。/现在刚回来。
○会議が終わったところへ小林さんが慌てて入ってきた。/会议刚一结束,小林就慌慌张张地进来了。

【动词过去式】ばかりだ/刚刚…

    
◆表示某行为或动作刚刚结束。
○さっき着いたばかりです。/刚到。
○日本に来たばかりの頃は、日本語もよくわからなくて本当に困った。/刚来日本的时候,不懂日语,真是难办。
○この間買ったばかりなのに、テレビが壊れてしまった。/电视机最近刚刚买的就坏了。

【体言】において…/在…

    
◆表示动作或作用的场所、场合、领域等。多用于书面。
○卒業式は大講堂において行われた。/毕业典礼在大礼堂里举行。
○その時代において、女性が学問を志すのは珍しいことであった。/在那个年代,妇女立志于做学问是很罕见的。
○絵付けの技術において彼にかなうものはいない。/在画彩画技术方面,没有人能比得了他。

【体言】における【体言】/在…的…,在…方面的…

    
◆表示事物存在的地点、时间,也可以表示范围或条件。用于书面。
○過去における過ちを謝罪する。/为以前的过错而道歉。
○在職中における功労が認められた。/在职时的功绩得到了承认。
○学校における母語の使用が禁止された。/在学校里禁止使用母语。

练习27
(时点、场面)

問題Ⅰ 次の文の( )に入れる最も適当なものを後のA、B、C、Dの中から一つ選びなさい。
(1)早くかぜを治すには、まずゆっくり寝る(  )。
A ものが  B ことだ  C ところだ  D ばかいりだ
(2)独身時代は映画が好きで、話題作は全部見たものだが、子育てと家事に追われている今の私には映画(  )。
A といったところだ
B にほかならない
C どころではない
D というわけでもない  
(3)彼はこの春学校を卒業して会社に入った。しかし半年たっても学生気分が抜けず、自由な生活が恋しくて社会人に(  )。
A なりきるところだ
B なりきれないにちがいない
C なりきるはずだ
D なりきれない
(4)とうきょうは生活(  )やすいところだと思いますか。
A し  B する  C すれ  D しよう
(5)今日も朝から青空で、どうやら雨は(  )。このままではダムの水が底をついてしまう。少しでも雨が降らないものか。
A 降りかねない  B 降らんばかりだ
C 降りそうもない  D 降らないそうだ
(6)この店は、何を食べてもおいしい。料理長がフランスで勉強した( )。
A というだけのことはある
B ことになっている
C というばかりだ
D というくらいのことはある
(7)出かけようとしたところに電話がかかってきたものだから、(  )。
A 出かけられなくなってしまった
B 出かけることにした
C 出かけなければならなかった
D 出かけるばかりだ
(8)長男の誕生を待つ間、父親は病院のロビーでただ(  )するばかりだった。
A がやがや  B せかせか  
C のろのろ  D うろうろ
(9)お客さまの要望(  )60回までの分割払いができます。
A にとって  B において  C に反して  D に応じて
(10)3月から4月(  )、この地方では流氷が見られる。
A にわたって  B にかけて
C において  D にあたって
(11)今回の事件(  )、警察からは何の発表もない。
A において  B にかわって
C について  D によって
(12)今の君の成績(  )、大学に進学するのは無理だと思う。
A からいって  B を問わず
C において  D にしては
(13)それぞれの学校の実情(  )方法で、問題を解決していかなければならない。
A に即した   B に当てた
C における  D に関した  
(14)予想に反した事態になったのだから、社長は前回の会議における発言を(  )。
A 訂正するには及ばない
B 訂正せざるを得ないだろう
C 訂正するきらいがある
D 訂正せずにいるだろう
問題Ⅱ 次の文の( )に入れる最も適当なものを後のA、B、C、Dの中から一つ選びなさい。
(1)急なさかに止めてあった車が(  )動き出して、大事故になるところだった。
A ひとりでに  B しだいに
C ともに  D なかなか
(2)昨夜はお酒を飲みすぎて、(  )最終電車に間に合わないところだった。
A あぶなく  B めでたく
C あやうく  D あわただしく
(3)そのお弁当は、まだ(  )。そのままにしておいてください。
A 食べたところです  B 食べたばかりです
C 食べかけです  D 食べたきりです
(4)彼は仕事の上ではきびしい人だが、私生活(  )は良きパパです。
A にかけて  B において
C によって  D について

练习27
问题Ⅰ
(1)B  (2)C  (3)D  (4)A  (5)C  (6)A  (7)A  (8)D
(9)D  (10)B  (11)C  (12)A  (13)B  (14)B
问题Ⅱ
(1)A  (2)C  (3)C  (4)B
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|网上读书园地

GMT+8, 2025-1-6 05:19 , Processed in 0.300590 second(s), 5 queries , Redis On.

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2024 Discuz! Team.

快速回复 返回顶部 返回列表